カテゴリー: エアー着ぐるみ製作

アイルランドの国民的キャラクター『ウーナ』です

2025年10月31日

この度、いつもお世話になっているプロデューサーさんに
監修いただき弊社にてエア着ぐるみを製作しました。





こちらは今春公開された映画『パフィンの小さな島』に登場するキャラクター『ウーナ』です。
ご存知の方もたくさんいらっしゃるかと思いますがこの映画はアイルランドでシリーズ化されている
国民的人気アニメ『Puffin Rock and the New Friends』が原作となっています。


ウーナは平面のイラストであればこそのかわいいデザインをしていて
そのままのイメージで着ぐるみにしますと平面でのかわいさが立体では表現されないリスクがあります。
そうした懸念をプロデューサーさんと共有しながら何度となく図面を作成しました。


そして今回のウーナについて最終確認はアイルランド人の監督さんでした。
私個人としては作成した三面図が監督さんにご理解いただけるタッチを持っているか
少し不安でしたがこれも杞憂に終わり、逆にOKが出る早さに驚きました。


おそらくはプロデューサーさんの英語力のおかげといまでも思っています。





監督さんのOKが出た後は生地色の選別にかかりますがこちらもイメージに合う
生地のご提案が早々にでき、製作に入った後も全工程スムーズでした。


頭部と胴体のサイズ感、そして側面見の丸っとしたデザインがなんともかわいいですね。
無事に完成した後は着用のご説明を兼ねてプロデューサーさんの元へ。
弊社恒例となったかわいい動き方のレクチャーもしっかり行いましたよ。





映画公開後、ウーナを見学する機会を頂戴し映画館へ。
お子さんの喜んでいる様子を垣間見、今回もホッとひと安心です。





そしてその後プロデューサーさんからウーナがアイルランドのアニメキャラクターという
ご縁で大阪・関西万博アイルランド館のキャラクターになったと連絡を頂戴しました。





ウーナが世界中から来られた方の思い出を紡いだと思うと感慨ひとしおです。
ちなみにこちらのウーナ、万博終了後は無事にアイルランドへ帰国したそうですよ。


ウーナのエア着ぐるみ製作に関わっていただいた皆様、
お忙しい中にもかかわらず多くの時間を頂戴しありがとうございました。


ファンの一人として映画のシリーズ化も楽しみにしています。
この度のご縁に感謝、感謝です。


この夏、大活躍のひろしばけんです

2025年9月30日

この度、いつもお世話になっているプロデューサーさんに
監修いただき弊社にてエア着ぐるみを製作しました。





こちらはこの夏、広島で開催された全国高等学校総合体育大会(インターハイ)の
マスコットキャラクター『ひろしばけん』です。
インターハイの様子はテレビやインターネットなど、スポーツニュースで
取り上げられていたこともありご存知の方もたくさんいらっしゃると思います。


ひろしばけんのようにかわいいデザインを着ぐるみにする際は
バランスが少し変わるだけで完成後の印象が変わります。
今回もプロデューサーさんとはたくさんの資料を共有しデザインや仕様において
より良くそしてよりかわいくなるよう打ち合わせを重ねました。






デザインの段階から目指す形を明確にお聞きできたおかげで
実際に製作にかからせていただく際も全工程がスムーズでした。





どこから見ても丸くぽてっとした形がなんともかわいいですね。
そして広島といえばやはりしゃもじ、メッセージが熱いです。
無事に完成した後は着用のご説明を兼ねてプロデューサーさんの元へ。
弊社恒例となったかわいい動き方のレクチャーもしっかり行いましたよ。





ちなみに誕生が新聞記事になるところはさすがインターハイのマスコットキャラクターです。





この夏はSNSやイベント会場など、たくさんの場所で大活躍をしたひろしばけんですが
インターハイが無事に終了した今、今後の活躍が気になるところではあります。
個人的には広島県のスポーツ振興や観光PRでひろくまとの更なるコラボを期待しています。


ひろしばけんの着ぐるみ製作に関わっていただいた皆様、
お忙しい中にもかかわらず多くの時間を頂戴しありがとうございました。


この度のご縁に感謝、感謝です。


学生生活を楽しく彩るキャラクターはなたんです

2025年8月31日

この度、新たにお声がけいただき弊社にてエア着ぐるみを製作しました。





こちらは京都市右京区にあります京都光華女子大学様マスコットキャラクター『はなたん』です。
お声がけいただいた皆様のご期待にお応えすべくしっかり打ち合わせをさせていただきました。


かわいいデザインをエア着ぐるみにする際は
バランスが少し変わるだけで完成後の印象が変わります。
今回もご提案図面作成の段階でその印象が変わる境目を見定め、
ご担当いただく皆様のアドバイスをいただきながら作業を進めました。





デザインの段階から細部のイメージについて共有ができたおかげで
実際に製作にかからせていただく際も全工程がスムーズでした。





どこから見ても丸っとして形よくかわいいですね。
ちなみに合皮を用いて製作をした鞄もこだわりのひとつです。


無事に完成した後は着用のご説明を兼ねて納品で伺いました
弊社恒例となったかわいい動き方のレクチャーもしっかり行いましたよ。





なんともかわいく微笑ましいです。


学校様のキャラクターと申しますとありがたいことに弊社でも多くご縁を頂戴しています。
はなたんの誕生で地域連携のコラボやイベント等、各地での繋がりが深まりそうですね。
京都光華女子大学様『はなたん』の着ぐるみ製作に関わっていただいた皆様、
お忙しい中にもかかわらず多くの時間を頂戴しありがとうございました。
これから開催されるたくさんのイベントで大活躍間違いなしのキャラクターの誕生です。


この度のご縁に感謝、感謝です。


日本の食卓を盛り上げるキャラクターの誕生です

2025年7月31日

この度、新たにご縁を頂戴しエア着ぐるみを製作しました。





こちらは海苔で健康推進委員会様のマスコットキャラクター『ピノリ』です。
全国各地で開催されているイベントで既に活躍していることもあり
ピノリと一緒に写真撮影をされた方もたくさんいらっしゃるかと思います。


こちらのピノリは10年以上ぶりに新たに製作する節目を迎え、
プロデューサー様にお声がけいただきこの度のご縁にいたりました。





こちらは丸く優しいタッチで描かれたイラストのピノリです。


ピノリのようにイラストの時点で既にかわいいデザインをエア着ぐるみにする際は
頭身バランスや細部のデザインが少し変わるだけで完成後の印象が変わります。
今回もそうした違和感を避けるべくプロデューサーさんの
お知恵を拝借し何度となくデザインのご提案を重ねました。





図面の段階からアドバイスを頂戴し作業を進めることができたおかげで
職人ともイメージの共有がスムーズにでき今回もかわいく完成しました。





丸っとかわいいですね。





海苔で健康推進委員会様と申しますと食卓を彩る食材として
おなじみの海苔をとおして様々な活動を行っておられます。
今年も涼しくなる秋頃には各地で活躍するピノリに
会えると思いますのでしばしお待ちいただけますと幸いです。


ちなみに海苔といえばこれまではスーパーで買う機会がほとんどでしたが
この度をご縁に近所の海苔屋さんに足を運んでみようと思います。


この度のエア着ぐるみ製作に関わっていただいた皆様、
お忙しい中にもかかわらず多くの時間を頂戴しありがとうございました。
海苔で健康推進委員会様マスコットキャラクター
『ピノリ』の活躍に皆様どうぞご期待ください。


守口市・門真市を盛り上げるキャラクターの誕生です

2025年4月30日

この度、いつもお世話になっているプロデューサーさんに
監修いただき弊社にてエア着ぐるみを製作しました。





こちらは大阪府の守口門真青年会議所様マスコットキャラクター『モカ』です。
今回もイラストのかわいさがしっかり反映できるよう打ち合わせを重ねました。


モカちゃんのようにかわいいデザインを着ぐるみにする際は
バランスが少し変わるだけで完成後の印象ががらりと変わります。
製作図面の段階でその印象の変わる境目がどこなのか検証を重ね、
プロデューサーさんのアドバイスをいただきながら作業を進めました。





デザインの段階から細部についてイメージの共有ができたおかげで
実際に製作にかからせていただく際も全工程がスムーズでした。





どこから見ても丸っとして形よくかわいいですね。
ちなみにしっぽの形も皆さんこだわりのひとつです。


無事に完成した後は着用のご説明を兼ねてプロデューサーさんの元へ。
弊社恒例となったかわいい動き方のレクチャーもしっかり行いましたよ。





ひとつひとつの動きがかわいく、なんとも微笑ましいですね。


守口市・門真市と申しますと弊社でもお世話になっているキャラクターも多く
モカちゃんの誕生で地域連携のコラボイベントなど、繋がりが深まりそうです。
守口門真青年会議所様『モカ』の着ぐるみ製作に関わっていただいた皆様、
お忙しい中にもかかわらず多くの時間を頂戴しありがとうございました。
これから開催されるたくさんのイベントで大活躍しそうなキャラクターの誕生です。


この度のご縁に感謝、感謝です。


和歌山県美浜町を明るく盛り上げます

2024年11月30日

この度、いつもお世話になっているプロデューサーさんに
製作監修いただき弊社にてエアー着ぐるみを製作しました。





こちらは和歌山県美浜町役場様の
煙樹ヶ浜松林イメージキャラクター『まつりん』です。


こちらがベースとなったイラストです。
美浜町の花としておなじみのひまわりも各所にデザインされ
イラストの優しいタッチがさらにかわいさを引き出しています。
ちなみにまつりんの隣でひまわりを持っているのは『ぼっくりん』です。


まつりんのようにイラストの時点でかわいいキャラクターを着ぐるみにする際は
図面段階でバランス調整を怠ると完成後にかわいさが失われてしまいます。
今回もそうした違和感を避けるべくプロデューサーさんの
お知恵を拝借しつ何度となくデザインのご提案を重ねました。





デザイン段階からアドバイスを頂戴し作業を進めることができたおかげで





製作段階でもイメージの共有がスムーズにでき今回も全方位かわいく完成しました。
側面も背面もかわいいですね。





無事に完成した後は着用のご説明を兼ねて美浜町役場へ伺いました。
そして弊社恒例となったかわいい動き方のレクチャーもしっかり行いましたよ。


エアー着ぐるみの製作工程を考えますと
複雑なデザインを再現することはあまり得意ではありませんが
シンプルなかわいいデザインにはより良い選択肢かと思います。





まつりんのエアー着ぐるみ製作に関わっていただいた皆様、
お忙しい中にも関わらず多くの時間を頂戴しありがとうございました。


十年以上ぶりに新たに誕生したまつりんの活躍に皆様どうぞご期待ください。
この度のご縁に感謝、感謝です。


着ぐるみ・エアー着ぐるみ・ぬいぐるみのご用命はこちら

お電話の際は「着ぐるみの件で」とお話し頂けるとスムーズです。