カテゴリー: ブログ

チャリウッドで頑張るらいよんチャンです

2015年5月18日




今年もたくさんのお客様にお越しいただき

会場を行き交うスタッフと目を丸くしたイベントといえば





週末土日に梅田茶屋町一帯にて開催されました『チャリウッド2015』です。


今年は鉄道がテーマということで駅弁が販売されたり
旅にまつわる音楽が流れたりと会場はイベント盛りだくさんでした。


午前11時から始まるイベントにもかかわらず





駅弁はお昼過ぎには両日ほぼ完売でした。
駅弁、すごいですね。


今年は『茶屋町全体をつなぐ賑やかなパレード』と題し





会場に来られたたくさんのお子さんたちと共に
らいよんトレイン号で茶屋町界隈をパレードしました。





途中で始まるフラッシュモブも楽しかったですよ。


当日の会場運営を担当された会社の社長さんが
「どのお客さんも笑顔やな。ほんますごいな。」
とおっしゃっていたのが印象的でした。


そんなチャリウッドにて今年もありがたいことに








弊社はらいよんチャンのお世話をし
お仕事を通して今年も学ぶこと多き2日間でした。


ご参加頂いたお客様、本当にありがとうございました。
そして関係各所の皆様、お疲れさまでした。





ちなみに弊社で製作をしたらいよん駅長の衣装も好評でしたよ。


かわいい着ぐるみが完成しました

2015年5月12日

いつもお世話になっている担当さんより
お声がけ頂き着ぐるみを製作させて頂きました。


こちら毎週日曜日あさ9時30分放送から好評放送中の
朝日放送『ペットの王国 ワンだランド』キャラクター





ぽちのすけと





にゃーにゃんです。


こちらのキャラクターはさくらももこさんのデザインで
原画のかわいさそのままに再現できるか心配でしたが








現場にいらっしゃる皆様の嬉々とした様子を拝見し
今回も勝手ながらホッと安心している弊社担当です。








どの角度から見てもかわいいですね。
今後の活躍が楽しみです。





『ペットの王国ワンだランド』キャラクター
ぽちのすけとにゃーにゃんにどうぞご期待下さい。


今年も熱いリバーデッキです

2015年5月10日

昨年を上回るお客様にご来場頂いたイベントと言いますと





『ABC感謝祭2015マイドほたるまち!』です。








今年も朝日放送にまつわる様々な催し物があり
終日お客様の笑顔が絶えなかったこちらリバーデッキです。


そして今年もありがたいことに弊社もお声がけ頂き





ペットの王国 ワンだランド』キャラクターぽちのすけとにゃーにゃん、





こちらすっかりおなじみの夏の高校野球キャラクターねったまくん、





そしてご存知おでんくんのお世話をさせて頂きました。






後ろ姿がたまりませんね。



船宿寺でゴセンちゃんと

2015年5月5日

各所にて盛り上がっているGW、皆様いかがお過ごしでしょうか。


本日はいつもお世話になっている奈良県御所市のPRキャラクター
ゴセンちゃん』の話題をご紹介させて頂きます。


関西花の寺25ヶ所・第22番札所の船宿寺にて
5月3日に開催されました花まつりにゴセンちゃんも参加しました。





御所市五百家の船宿寺はつつじの名所で今がまさに見頃です。





お寺ということもあってか情緒漂うゴセンちゃんです。
今年もたくさんの方が観光にいらしてるのでしょうね。


明日も近畿地方は全般的に晴れそうなので
まだGWを満喫されていない皆様、御所市観光はいかがでしょう。





ゴセンちゃんの近況はこちら『探検!御所ガール』をご覧下さい。
御所市といえばやっぱりゴセンちゃんですね。


カシー化粧品様のマニュアンくんです

2015年4月19日

着ぐるみ製作のご依頼を頂戴する際に
弊社ホームページの製作実績内に似たデザインを見つけられて
お問い合わせを頂くことが増えています。


そして最近お問い合わせ頂く中でお客様が
よく参考にされているのが『マニュアンくん』です。



マニュアンくんと申しますと





こちら大阪市は城東区成育の
香椎化学工業株式会社 カシー化粧品』様の





ハンドクリームをイメージしたキャラクターで
こちらの着ぐるみを弊社にて製作させて頂きました。









白と緑のコントラストがさわやかです。





シンプルでかわいいですね。





巷間では頭をなでるといいことがあるという噂もあり
マニュアンくんを見つけると皆さんお集まりになられます。



どのようなデザインでも可能な限り使いやすく
そして着ぐるみとしてかわいくご提案させて頂いております。


お問い合わせはお気軽にどうぞ。


和歌山県のマスコットキャラクターわかぱんです

2015年4月14日

本日の朝刊地域欄にこんな記事を見つけました。





観光PRで和歌山県の観光キャンペーン隊が
読売新聞大阪本社を訪問されたそうです。


こちらの記事に写るキャラクターは
これまでも何度となく弊社でもご紹介をしている






和歌山観光PRシンボルキャラクター『わかぱん』です。
自画自賛で恐縮ですがバランス良くかわいいですね。


こちらのわかぱんは着ぐるみ製作がご縁で
弊社も日頃から何かとお世話になっております。



なぜに和歌山県のキャラクターがパンダなのかと申しますと
和歌山県はパンダの飼育数で日本一なんです。


全国的には東京の上野動物園のパンダがニュースなどで
取り上げられることが多く知名度としては上野動物園が有名ですが
南紀白浜のアドベンチャーワールドでパンダが生まれた話題は
毎年のようにローカルニュースでも取り上げられているので
こちらについてはご存知の方も多くいらっしゃるかと思います。



和歌山県をより知って頂くべく全国各地を訪れるわかぱんですが
イベントが開催される場所ではわかぱんに会えるだけではなく
たくさんの種類のグッズが揃っておりお買い求めも頂けます。


こちらもファンの皆さんにはどれもかわいいと評判のようで
さすがは県のマスコットキャラクターとして活躍するわかぱんです。


ちなみにわかぱんはツイッターで情報発信をしてますので
ご興味を持たれた方は『こちら』でお楽しみ頂けると幸いです。


今月も和歌山の情報満載ですよ。


今年のGWのご予定をお考え中の皆様、
ぶらり和歌山観光はいかがでしょうか。



ただいま南紀白浜アドベンチャーワールドでは

双子のパンダ、桜浜と桃浜が絶賛公開中ですよ。


着ぐるみ・エアー着ぐるみ・ぬいぐるみのご用命はこちら

お電話の際は「着ぐるみの件で」とお話し頂けるとスムーズです。